WORKS

クリック/タップするとそれぞれのサイトが開きます。

COMICS
ILLUSTRATIONS
BLOG:お知らせと進捗記録
ペン画イラストinstagram
同人誌の通販
画像素材DL販売
Illustration Commission
BLOG:鑑賞記録
Behance
ベランダ園芸とぐっとくるものinstagram
FREE PAPER THE STOWAWAYS

Information

緋田すだち
Hida Sudati (sdt)

絵と漫画を描きデザインをします。
ペン画・水彩画・アクリルガッシュ・コピック、用途によってアナログデジタル併用。

大学での専攻はグラフィックデザイン、特に活版印刷とタイポグラフィ。
web開発、文具業界、美術印刷会社勤務を経てフリーランス。

趣味:多肉植物栽培 ベランダ園芸 舞台鑑賞(主にコンテンポラリーダンス、サーカス芸)・舞台・読書・鑑賞記録メモ

ご依頼・お問い合わせ

メール info@storiastoria.com でご連絡ください。

【ご依頼受付ガイド】

Q.絵の依頼は受けていますか?
A.はい

Q.web上にあるsdtの描いた絵を何かに使いたい
A.使用用途とご予算を明記の上ご相談下さい
ご連絡いただいたのち、使用料やお渡しするデータ形式のご相談などになります。状況・条件によってはご希望に添えない場合もあります。

Q.sdtに何か新規に絵を描かせたい
A.使用用途や内容、納期、ご予算などを添えてご相談下さい
お受けできるかどうかは内容をお伺いしてから判断しますので詳細を頂けますと幸いです。制作はヒアリングを重ねながら進めていく形になります。

この設定で固定料金でいくら、というのはありません。ご依頼下さる方のご都合と私の都合によるので、まずはご相談下さい。

Skebもやっていますので、相談等のない気軽なリクエストはこちらをご利用ください。リクエストに関する詳細はこちらもご覧ください。
SUGAR ILLUSTRATORS’ CLUBに登録しています。

仕事・掲載・展示等(2016-19)

2020年~
ご依頼いただいた案件はこちらにまとめています。

2019年
書肆侃侃房 北村紗衣『お砂糖とスパイスと爆発的な何か 不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』装画を担当しました。

2018年
文房堂×Winsor&Newton×ねこ展 入選 受賞作品展示:2018年2月5(月)~2月18日(日) 文房堂本店3階文房堂 Gallery Cafe
https://www.bonnycolart.co.jp/news/detail/56/

2017年
劇団KIO 舞台作品『O7(オシチ)』小道具用の絵を担当しました。

2016年
アルファブックス『発想力を刺激する日本のフリーペーパーデザインCREATIVE FREEPAPERS』にTHE STOWAWAYSを掲載していただきました。

他、学術・図書館業務関連のデザイン、漫画背景制作、書籍向け画像加工協力などグラフィック関連の仕事も行っております。
学芸員資格あり、三級知的財産管理技能士。